子育て小1プロブレムの対策!!専門家のアドバイスを実践して劇的に改善 小1プロブレムに悩み藁にもすがる思いで専門家のアドバイスをもらい実践しました。すると、みるみるうちに改善してついには乗り越えることが出来たのです!!具体的なアドバイスをお伝えします。 2019.08.19子育て小1プロブレム
子育て小1プロブレムの対策12個とは?!乗り越えるために学校以外でも出来ること 長女Rinが授業中に教室を抜け出す、校庭や中庭、門のそとまで逃げ回る、先生は追いかける・・・逃走劇を繰り広げていました。困った私と夫が小1プロブレムを乗り越えるための対策12個を考え実行しRinは劇的に良いほうへ変化しました。あなたのお子さんにも効果ありかも?!お役に立てれば幸いです。 2019.08.15子育て小1プロブレム
子育てうちの娘は問題児?!小1プロブレムの事例と様子を詳しくご紹介 6月から急に「一人で登校できない」「授業を抜け出す」「育成クラブを抜け出す」など出てきた長女Rin。日記を基に詳しい事例を紹介!学校の外へも出て200mの逃走劇を繰り広げます。母の心境やRinの様子もお伝えします。 2019.08.13子育て小1プロブレム
子育て小学校の登校に親が付き添うのはいつまで!?先がみえなくて不安!! 入学式を無事に終えて近所のYちゃんと長女Rinは2人で順調に登校していました。ところが1か月が過ぎGW明けの5月10日辺りから変化が起こりました(+_+) 我が家のRinがこの先、どのようにしてお友達との登校が困難になって、親の付き添いが必要になったのか、現在進行形でお伝えしたいと思います。 2019.08.10子育て
熊本の魅力熊本市で超人気!!個室で和食ながいを地元民リピーターがレポート! アラフォーワーママ 和食 大好きな Kotono です。 3歳と7歳の娘がいますが、今回は久しぶりに夫と2人でランチに行ってきました(^^♪ 熊本市東区 長嶺にある、和食の食事処「ながい」をレポートします! 大好きなお店でかなり常連... 2019.03.10熊本の魅力
熊本の魅力かわ専リピーターの熊本市民の私が語る!こだわりのメニューとは? わたしのお気に入りで熊本市東区にある備長炭で焼き上げるうなぎは、めちゃくちゃ旨い!米や醤油、タレにもこだわった自慢のお店♪うなぎ 川魚料理 かわ専さんをレポートします。 2019.03.09熊本の魅力
健康・美容カーブスに通う私が伝授!たんぱく質1日12点と摂り方のコツ カーブスで筋トレをして筋肉をつけるためには、『たんぱく質』がとっても重要。 カーブスに通うわたしが、筋肉をつけるための効果的なたんぱく質の摂り方5つをご紹介!! 点数表やレシピ、何グラム?食べるタイミングなど詳しく解説。 2019.02.17健康・美容
健康・美容カーブスに5か月通うわたしの計測結果とは、驚きの結果に!! カーブスの無料体験を経て、入会を決めた私がいつから痩せたのか?どんな良い変化があらわれたのか?計測記録を元に詳しくみていきます♪ 2019.02.17健康・美容
健康・美容カーブスのダイエット効果は〇か月後!40代ママの驚き体験記 たった30分で本当に痩せて筋トレ効果が出るのかなと不安に思いながらも無料体験を申し込みました。ダイエット効果はいつから?どんな嬉しい変化があったのかをお伝えしますね。 2019.02.17健康・美容
健康・美容カーブスの料金プランは?入会した私のおススメ カーブスに魅力を感じ無料体験を経て入会を決めた私が、おススメするカーブスの料金プラン。お得に通えるのはどのコース?詳しくご紹介!これを知らずに通うと損しちゃいますよ(^^) 2019.02.17健康・美容